空調は命綱だよね・・・。
乱茶です、今日もよろしく。
というわけで私に扇風機を売って下さい。
◆ブレイブルー
ちょっと本気出して色々考えてみようか。
◆チラシの裏
面倒な作業が終わったので明日から平常運行や・・・。
スポンサーサイト
後ちょっとやー!
乱茶です、今日もよろしく。
◆チラシの裏
【急募】扇風機。
どこにも売ってねぇ!?
◆BBCS
適当に動画落として色々見てる。
最近気づいたんですけどマコトwikiやる気ねぇ・・・。
立ち回りやらキャラ対策はどっか別の所から引っ張って来ないと使い物にならんなぁ。
苦手な早起きに加えて若干風邪気味でさらに追い打ち。
乱茶です、今日もよろしく。
◆チラシの裏
暑い。
朝早い死ぬ。
乱茶です、今日もよろしく。
今週きっついなー・・・。
◆BBCS
弱さの原因は・・・!!
1.近づけない
2.固められない、崩せない
3.コンボ安定しない
あれ?
全要素ダメじゃね?
ダッシュ2Aやらダッシュ5Bから攻めていくのがセオリーらしいんだが、どうもスティックさばきが追いつかんなぁ。
つっても操作しやすい空中から攻めていくとマコトの貧弱な空中技と全員持ってる豊富な対空技が噛み合って軽く落とされる。
とりあえずランクマ重ねて経験積むかー。
◆チラシの裏
扇風機買いに行こうと思ったら売り切れてたんだけど・・・。
ジブリの世界を破壊し尽くす男!
デーデッデーデデッデポコポコポコポコ
乱茶です、今日もよろしく。
◆マイクラ
ジョカがジブリ世界観詰め合わせのマップデータを鯖に適用したのでちょっくら観光。
千と千尋の湯屋やらラピュタやら流石って感じ。
でも一番凄かったのはラピュタの鉱山街かなー、パズーが住んでた所。
概ね観光し終わったしバルススイッチ押してラピュタが崩壊するのも見れたので、ロケランやら火炎放射機召喚しまくって、そこらじゅう放火やら爆破やら好き勝手やってました^^
それもこれもジョカが戦争mod入れてるのがいけないんだ!!><
◆BBCS
ランクマでもやってみるかー。
◆FEZ
闘技場ポイントで密書買えそうだ、というわけで・・・。
モンスマする時に使う用の密書を貰うためのポイントを溜める為にモンスマ。
結局モンスマ!
土曜だー!!1
乱茶です、今日もよろしく。
◆FEZ
3時間モンスマ(2回目)
ヲリ仕上げ完了。
なんでもスキル調整でメルファリアにオイルショックが起きるらしい。
オイルが仰け反らなくなって氷も割らなくなるとか。
その代わり、オイル状態にオイル撃ってもスコアボーナスにならなくなったのとダメージ落ちた事で完全に支援用スキルになる感じかな。
今まで以上に火皿や氷皿とのペア行動がやりやすくなりそう。
まぁvs皿レインのダメージ増加で皿死滅とか言われてるけど。
◆メルル
2年目突入。
ロロナ登場したけど色々とひどい。
「三十路のロロナなんか見たく無いだろ!?」じゃねーよwww
ロリロロナの登場と同時にホムペアも登場したので、採取や調合にブースト掛かるな。
そろそろLPやMP強化した防具でも作ろうかな。
耐久力に関しては今の所困ってはいないから平気だろう。
布作る時の液体カテゴリー素材をネクタルにすれば、ネクタル経由で結構いろいろ特性付けられそうだ。
なんか今日色々あった。
乱茶です、今日もよろしく。
◆チラシの裏
一般人ならmixi辺りでつらつらと長文日記書きそうなネタがあっても俺に掛かれば一行です。
ネタがあっても面倒な時は書かないんで、ここそういう方針なんで、はい。
◆BBCS
根本的に立ち回りが違う気がする。
どうせ崩せないんだからもうちょっと投げ使っていくか、それともうちょっと投げ抜け意識しよう。
◆メルル
うにー!!
メルル買ってきた。
乱茶です、今日もよろしく。
◆メルル
アトリエシリーズはPSのマリーとかエリー以来だぜ。
RPG路線強化したとか聞いたから敬遠してたんだけど、なんだか割としっかり初代のテイスト引き継いでてちょっと感動。
PS時代から一気にPS3時代に飛んだ感じがしてなんとも不思議な感覚。
そうそう、アトリエで思い出したけど、マリーのアトリエのアトリエBGM神曲なんで。
つってちょっと探してみたら見つかったわ。
懐かしすぎる。
マリーのアトリエハマってた時期にめっちゃ聞いたから未だに耳にこびりついてるわ。
名実ともに作業用BGMだな。
◆BBCS
強い奴にボコられるのは別に良いんだが待機時間長いとなんかアレだな。
別の事やってればいいんだが、というわけでもうちょっと勝てるようになりたい。
どうも寝る時間が2時を過ぎてしまう。
乱茶です、今日もよろしく。
6時間睡眠は維持したいところなのだが。
◆BBCS2
ブランクの荒療治って事でプレマでボコられてきた。
やっぱり立ち回りがいまいち分からない。
ダッシュジャンプからCで突撃するのやめよう・・・。
どう考えても立ち回りで有用な攻撃少ないし、一回触ったら殺しきるのがマコトの戦い方だとは思うんだがなぁ、崩しどころか固めも2A刻みくらいしかまともにできん。
◆チラ裏
なんかもう最近色々隠すの面倒になってきて大っぴらになってきた(ry
ほこりかぶってたRAPを引っ張り出してきた。
乱茶です、今日もよろしく。
◆BBCS2
ひさしぶりに起動、とりあえずCS2にアップデートされたのでコンボ練習から。
相変わらずマコトのコンボ難しくて泣ける。
なんかアステロイドビジョンとか挟むようになってるし・・・、ていうか結局wikiのコンボ完走できてないんだけど、コメットどうやって当てるんだよ・・・。
なんかCS2だとマコト糞キャラ(強くて)らしいけどそんなの知ったこっちゃない。
どうせ使いこなせないんだから関係ねぇって(ry
CS2にアップデートされたらやろう、と思ってた家庭用BBCSが既にCS2にアップデートされていたという事実。
シラナカッター!!!!
乱茶です、今日もよろしく。
プラチナまだだしてっきりアップデートも掛かってないものだとばかり・・・。
◆マイクラ
焼肉タワーの稼働率はいまいち、というか収穫無しです。
やっぱり水流は3マス必要なのかなぁ。
◆SAI
ちょっといじってた。
うむ、次はマコトでも、うむ。
ていうか最近高まってる、何がとは言わない。
◆チラシの裏
1T外付けにフルバックアップ取りました、これでもう安心だね!!!!!
たとえ世界が吹っ飛んだとしても私のデータだけは生き残るのサ!!!!!!!!
そうだよこれ書いてるの深夜だから変なテンションだよ!!!!!
しかも同期にここバレたよ!!うっかりだよ!!!!
大体何時も通りの日曜でした。
乱茶です、今日もよろしく。
来週はメルルやってる感じになるのかな。
◆マイクラ
なんか鯖にパッチが当たってスキル使える様になったり色々と変更が。
トラップタワーもそこそこ完成してきたので家畜版トラップタワー(焼肉タワー)でも建てようかと。
ただ、家畜は沸きつぶしとか不可能に近いし、そんなに高いの建てる気力もないし、効率としてはいまいちになりそうやな。
◆FEZ
皿の新キャラ作ってレベル29まで一気に上げた。
精錬の書投入して3時間ひたすらモンスマでここまでいったぜ。
装備整えてやれば十分実戦投入可能だな。
G鯖限定で経験値3倍になってるのは知ってたんだが、土日に経験値1.5倍のイベントやってたのは知らんかった。
合計4.5倍だし、もうちょっとキャラのレベル上げときゃよかったな。
なんか微妙にもったいないことした。
天気予報信じて傘持って行って良かったわ!!
乱茶です、今日もよろしく。
◆チラシの裏
外付けHDD買ってきた。
なんか1TBが6kという格安で売ってたんで、500GBくらいで十分だったけど1TB買ってきたわ。
そのうちフルバックアップ取ろう。
◆マイクラ
まるいしが足りな(ry
逝ってしまったわ・・・円環の理に導かれて・・・。
乱茶です、今日もよろしく。
◆チラシの裏
普段PC付けっぱで環境音楽を流しつつ寝てるんだが、朝起きるとシャットダウン画面でフリーズ中。
寝てる最中にWindows updateの強制再起動が掛かったものと推定、とりあえずにっちもさっちも行かないだろうし強制的に電源落として出勤。
帰宅後、電源を入れようとするとWindows起動画面でフリーズ、再度電源を入れ直そうとすると不正終了時のメニューが出たのでセーフモードで起動を試すもフリーズ。
何度か色々試すが結局起動しないのでディスクから起動して回復コンソールとやらを試す。
眠い目擦りつつ復旧作業完了、なんとか起動成功。
すると今度はHDDからカコンカコンという音が鳴り始める。
調べてみると案の定ドライブを一個認識していない。
ちなみに症状自体は昔「クラッシュしたHDD特集」みたいなページで見た知識により、物理的な損傷等の要因により読み取りエラーを起こし、ディスクヘッドが何度もアクセスを試みる事により発生する音、という所までは分かった。
死んだのがゲーム用とバックアップ用のドライブだったのが不幸中の幸いか・・・。
とりあえずもうどうしようもないので、明日外付け買ってバックアップ取り直そう・・・。
ああもう!!
ひたすらルーチンワーク。
乱茶です、今日もよろしく。
◆マイクラ
トラップタワー第五層まで完成。
これ上限まで建ててもそんなに激しく沸かないっぽいなぁ。
なんか効率良く沸かせる方法とか調べた方が良いのかな。
ついでにネザーゲートが本拠地の近くに開通、初めて入ってみたけど凄いな。
会社逝ってマイクラして寝る毎日。
乱茶です、今日もよろしく。
今週いっぱい朝早いからなぁ。
◆マイクラ
今日はちょっと無駄に農地改良してました。
かなり無駄な事してた感が(ry
まるいし緊急募集。
乱茶です、今日もよろしく。
◆マイクラ
トラップタワー建築中。

とりあえずベースのトラップ部分をこんな感じで作成完了。
トラップは某動画参考にしました、っていうかそのまんまです。
試しに一層沸き階層作ってみたんだけど、リログしたりなんだりすればたまに沸くって感じ。
後は層を重ねていくんでいいと思うんだけど、いかんせん資材が足りん・・・。

鬼のように余ってると思っていたまるいしがもう底を突きかけてる。
月曜始まったー俺終わったー!!
乱茶です、今日もよろしく!
◆マイクラ
トラップタワー作る(キリッ
我が本拠地がたびたび匠にリフォームされるってんで、ついに接近回避用のお堀が追加されました。
◆FEZ
なんか知らんが経験値3倍らしいんで皿追加でもすっかな。
見る前から批判とかはしたくないが、新作ガンダムは不安材料しか出てこないな・・・。
乱茶です、今日もよろしく。
◆マイクラ
なんだかんだでやっぱり土日は潰れました、仕方無いね。

現在の本拠地周辺はこんな感じ、みっちぇるさんとジョカが調子に乗ってとんでもないダンジョン入り口を作りやがりました。
僕はというと鉱石類が安定供給されるのを良いことにひたすら家周辺を整備してたり。
おまけ。
みつめあ~うと~(ry
地道な布教活動の甲斐あってマイクラマルチできるメンツ揃ったぜ!!
乱茶です、今日もよろしく。
土日終了のおしらせ・・・か?
◆マイクラ
テラリアマルチと大きく違うのは位置情報の把握が非常に難しい事と、デスペナの恐怖が圧倒的に違う事かな。
最初の家は例によってクリーパーに襲撃されて大変だった。
というわけで掘ったり作ったりしてくるわ。
第二次スパロボZ終わった。
乱茶です、今日もよろしく。
あっさり塩味。
◆スパロボ
シナリオ的には本当に序章って感じだなぁ。
後編で新規参戦あるっぽい感じだしwktk
PS3のOGは、うーん・・・?
◆FEZ
そろそろ火皿やりたいかも?
なんか今経験値倍らしいしアカウントに空きもあるし、もう一人作っても良いかもしれないな。
新作ガンダムは「機動戦士ガンダムAGE」 レベルファイブが全面協力(痛いニュース)
レベルファイブが全面協力レベルファイブ __
ー==ミ、`ヽヽ
、 _ -──=゙‐、 \」 }
゙ー=≠- } 厶_
/ / }、 \ ヽ
ー=ニ_彡イV / //ト、ヽ ヽ ヽ '
ーァ'77了_ノ /厶}厶 ヽ '、 }ヽ |
. / 〃 /个ト小r抄フ ヽ } W ヽ {
. { l |i ! _jル{ ゙′ }ハ 〃>、_, _゙ニ≒=-
゙|八 }人 、 } /厶 〃/7厂
ヽヽ{ 、_ ノ' ,┌彳〃}/ ガン・・・
}バ r- ` / }ル'八イ ダム・・・?
} _ - ノイ〃
` 辷_ _厶___仏{_
,ィT  ̄ /  ̄`>、
_,」 | | ∠__ , /゙ ̄ ̄`゙ヽ
/_厶}」 -≠ア /厶〃 ヽ
/}く_,/厶レ' {_rヘ ヽ{ '、
_/ /777 _ -─┐ l\ レ'´
乱茶です、今日もよろしく。
腐女子層ざっくざくや!!!!
◆チラシの裏
別にダンボールガンダムになろうがイナズマガンダムになろうが、見て面白ければそれで構わないんだが。
せっかく00が未知の存在との来るべき対話の実現っていうテーマで割としっかりシナリオをやり遂げたんだがら、なんかよく分からないけど襲ってくる未知の存在を安直かつ勧善懲悪的にぼっこぼこにするシナリオってのだけは避けて欲しいなぁ、とは思う。
◆MAG
ひさしぶりにやったらエイムダメすぎわろた
相変わらず任天堂が若干方向性がアレな気がしないでも・・・。
乱茶です、今日もよろしく。
◆E3
wiiUとPSvita発表されましたね。
まぁ概ね事前情報通りでしょう。
wiiUのコントローラー、液晶タブレット的な使い方できるなら夢が広がるなーって思ったけど、よく考えなくても筆圧検知機能なんか付いてるわけなかった。
ていうかこれまんまiPadにコントローラーくっつけ(ry
まぁでもこれで任天堂からHDハードが出るって事で色々夢は広がる感じだなー、ピクミンの続編も発表されたし、スマブラの続編も発表されたし。
仕事始まっちゃったから、今までみたいにwkwkしながらソフトの発売を待つって事はあんま無いかもしれんけど、期待はできるな。
まぁ「任天堂のソフトが供給される」という利点を抜きにして考えると、wiiUの液晶付きコントローラーで操作するHD機ってのは、PSvita+PS3でも同じ事できるんじゃね?って気はするけど。
つってもオプション扱いじゃなくてデフォで付いてるってのはかなり大きなアドバンテージになるだろうけど。
PSvitaはもうド安定すぎて特に言う事が・・・。
3G版は契約とかめんどそうだし、WiFi版買う事になりそう。
え?キネクト?
なにそれ?家狭いんで無理なんですけど?(バンバン
モニターをアームに取り付けて高さと位置を自由に変えられるようにできればワンチャン・・・いや・・・ないか・・・。
そういえばE3ですね。
乱茶です、今日もよろしく。
◆E3
事前情報通りなら新PSPと新wii発表な感じでしょう。
今年はそんなに情熱も無いし出そろった情報をちらっと見る感じでいいかなー。
◆チラシの裏
のどいてぇ・・・。
なんかのど痛めたらしい。
乱茶です、今日もよろしく。
◆チラシの裏
別にカラオケ行った訳でも何でも無いんだがなぁ。
朝起きたらのど痛いわ声でないわでひどいありさま。
まぁ普通に行動できるからよしとするか…
モニタ買っちゃったZE☆
乱茶です、今日もよろしく。
◆チラシの裏
昼起きて出かけて、半日掛けてアキバ回って品定め。
最終的には店員とっつかまえてデモ機の配線買えて貰って色々試すという暴挙に打って出ました、だって高い買い物だし。
最終的には
MDT231WGで決定、
超高いけど、諸々考えるとこれがベストかなーって事で。
店頭で色々いじってみたけど倍速補間の遅延は予想以上、ぶっちゃけFPSやアクションには本当に向いてないと思う。
完全に映像見る用になるっぽいなぁ。
倍速補間搭載型って事でRDT232WM-Zと比較してたんだけど、予想以上にTNパネルとIPSパネルの発色の違いに目が行ったなー、グレア補正掛かってもまだWGの方が綺麗だったし。
帰って設置したらもう疲労困憊、しばらく設定いじる日々が続くだろうし、使用感とかは一週間か二週間くらい色々試してから書くぜ。
今の所、
持ち帰りにした事以外は後悔してない。
一日中どのモニターを買うかで悩んでました。
乱茶です、今日もよろしく。
誇張でもなんでもなくマジ話です。
◆モニター
というわけで新しく買うモニタをひったすらぐぐったりぐぐったりぐぐったりしながら検討してました。
おかげで無駄に色々知識付いたわ・・・。
最終的に候補に残ったのは二つ。
一つ目は、三菱の
RDT232WM-Zにノングレアシートを貼り付けて使う。
二つ目は、これまた三菱の
MDT231WG。
両者の決め手は倍速補完、せっかく新しいモニタにするのにサイズほとんど変わらないし何か目新しい機能が欲しい、というわけで見た目のインパクトが絶大な倍速補完搭載型をチョイス。
フレームシーケンシャル方式(シャッター式めがね使うやつ)で立体視を行う3D液晶は、3D映像を60Hzで表示するため、全体として120Hzで駆動している、なので3D表示を使わないのであれば120Hzで映像を表示する事ができる。
中間差分を生成する倍速補完と違って、差分作成処理で遅延する事も無いし、不自然な映像になる事もない。
って事で最初は3D液晶中心で考えてたんだけど、PCならともかくPS3や箱といったCSゲーム機は基本的に120Hzでの映像出力に対応してないって事が判明。
映像ソースがないんじゃモニタが120Hzで駆動しても意味がない、というわけで無理矢理120Hzにする倍速補完が残ったわけだ。
まぁ元々存在しない映像をハードウェア処理で無理矢理120Hzに変換するわけだからさほど期待しちゃいけないだろうとは思うが。
※60Hz = 60fps = 一般的なゲームのフレームレート ちなみにアニメは24fpsとりあえず明日みてくる。
モニタ検討中。
会社帰りにアキバ寄って色々見て来ました。
乱茶です、今日もよろしく。
◆チラシの裏
WUXGAは絶滅したのか・・・。
もうグラフィック用液晶くらいにしか搭載されてないなぁ、一般的なのは全部フルHDだ。
フルHDだとディスプレイぺちゃんこじゃね?
色々候補の目星は付けてきたし土曜に全力で検討しよう。
本格的に書く事ねーよ。
乱茶です、今日もよろしく。
◆チラシの裏
という様な事をここに書くのはこれで何回目だろうか。
PC買うのは中止したけどその代わりモニター新しくしようと色々検討中。
とりあえずゲーミング用のモニターかなぁ、予算3万前後で。
正直フルHDは縦に狭いからWUXGAが良いんだけど、WUXGAのゲーム用モニターなんてレアすぎて見つけられる気がしない。
ついに配属されたぜ…。
乱茶です、今日もよろしく。
緊張したわぁ…。
◆チラシの裏
新人歓迎会で初日から午前様である。
お酒の力凄いわ…。
まぁでもお酒に頼らないでもガンガン喋れるようにならんといかんのだが…。