前日の予想通りスネークな更新でした。
乱茶です、今日もよろしく。
◆今日の雑学
ピコピコハンマーの元々の正式名称は「KOハンマー」
ちなみに増田屋コーポレーションという玩具メーカーの製品である。
◆スマブラX
本日の更新はキャラクターと音楽とキャラクター。
なんというトリプル更新、しかも全部スネークwwwwwwwwwwwwwww
オレ曲セレクトの為に4曲くらい提供したとかなんとか、ヒデラジで地味に公開されてるらしい。
4曲も提供するKONAMIはなかなか太っ腹だと思ったが、PS3の看板タイトルのテーマ曲の使用を許可する任天堂もなかなか太っ腹だとおもた。
さてさて、隠しキャラでもいいかもしれないという桜井の発言もあってこのまま発売まで公式での紹介は無いんじゃないかと言われていたスネークだったがここで紹介されたので、あれ?やっぱり初期キャラなのか?とか色々と憶測が飛び交っております。
このSSでアッー!な一波乱があったのは言うまでもない(ry
事前に言われていた事だが予想以上に爆破武器の多い事多い事、必殺技のみならずスマッシュ攻撃も爆破系兵器を多様するんだとか。
今判明しているモーションからスマッシュ攻撃とかの予想を付けると。
横スマッシュ:膝蹴りからぶん殴りへの連携?(Wii体験会ムービーより)
上スマッシュ:これ?、もしかしたらこれは上投げかもな、フォックスみたいな感じで。
下スマッシュ:斜め下にスティンガーぶっ放し?(Wii体験会ムービーより)
NB:手榴弾
横B:リモコンミサイル
上B:サイファー
下B:地雷設置か?
つかみ:アッー!CQC
SSだとサイファーが凄まじい上昇力あるように見えるんだがどうなんだろう。
リモコンミサイル自分に当てた時もどうなるのか気になるな。
◆TGS2007
二日目のまとめ。
・PS3でナルトが発売決定
・DSでブル-ドラゴン(内容不明)が発売決定
( ´_ゝ`)ふーん
明日からの一般公開に期待。
それよりもメタルギア20周年で流れたスマブラの動画はまだか(ry
◆冬はこたつでゲーム三昧
なんかゲインにブログに書けって言われたんで、
今年の秋冬に買う/検討してるゲーム書いておきますね。
◇まずは十中八九買うであろうゲーム
・大乱闘スマッシュブラザーズX
Wii アクション 2007年中発売予定
説明不要、当たり前だろ(ry
・スーパーマリオギャラクシー
Wii アクション 2007年11月1日発売予定
マリオシリーズの正統続編。
前評判は良好、俺もWii体験会で実際にプレイしたけど良い感じだった。
まぁ評判がどうあれ買うつもりでしたけど。
・Halo3
Xbox360 FPS 2007年9月27日発売予定
ここを見てる人でこのジャンルに興味があるのはおそらく俺だけだろう。
FPS/TPSでオンライン対戦できるゲームでそろそろ新しいのが欲しかったので。
なんかマイクロソフトも気合入れてるみたいだしね。
調べてみたら初回限定版と通常版が値段変わらないっぽいので見つけたら限定版買おう。
・ビューティフル塊魂
Xbox360 ロマンス&ビューティー 2007年10月18日発売予定
ジャンルが意味不明(ry
なんかこう、やっていて気持ちいいゲーム、ちょうどプチプチをねじって一気に潰す感じに似てる、いろんな物を巻き込んで一掃する爽快感。
非常にカオスなオブジェクトを楽しみながらひたすら巻き込みましょう。
箱○を持っているなら体験版がマーケットでダウンロードできるので是非是非。
ゲーム内で流れる音楽を歌っているユニットにアイマスオールスターズとかあるんですよ、これは・・・。
買いですか!?ルグスさん!?
・BLADESTORM -百年戦争-
Xbox360 部隊アクション 2007年10月25日
今までの購入予定ソフトは全部シリーズ物だったがこれは完全な新作。
PS3は持ってないので箱○版をチョイス。
軽く説明やPVを見る限りでは無双+決戦といった感じか?無双+三国志大戦か?
まぁ純粋に面白そうと感じたから買うわけなんだが、それ以上に購買欲をかき立てられたポイントが一つ。
公式サイト下部のTroop→戟・棍・斧→メイス兵を見るんだ。
バケツとザ・ワールドorクレイジーD軍団wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これを見た時俺は言いようのない「ときめき」のような感情をwwwwwwwwwww(ry
これにズキュゥンと来たから購入決定。
問題は一週間もしない内にマリオギャラクシーが出るっていう。
以上。
10月前後が激戦すぎます(ry
◇検討してる物
・マリオストライカーズ チャージド
Wii ファイティングサッカー 発売中
全盛期のマリオ伝説:1シュートで最大6ゴールを決める事も。
↑本当にできるらしいよ。
Wi-Fi対戦がとても熱いらしい。
公式を見ててもかなり面白そうなんだが・・・。
いかんせん後数日でHalo3が出るので悩んでる所。
・オプーナ
Wii RPG 2007年11月1日発売予定
いや? 買わないよ?
じゃあなんで、っていうのは個人的に発売前から色々とネタAAまで作られるあからさまに地雷臭がプンプンするこのソフトの内容がとても気になるという事。
ぶっちゃけちゃうとあのキャラデザが気になって気になって(ry
まぁ2chで突撃した人の感想聞いて終わりになりそうだが。
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ |┃ |
|┃ ノ// /  ̄  ̄ \
|┃三 / ::\:::/:: \
|┃ / <●>::::::<●> \. マリオよりこっちだろ
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) いや
| ` ⌒´ノ 帰れよ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
・チョコボの不思議のダンジョン 時忘れの迷宮
Wii ダンジョンRPG 2007年12月13日発売予定
割と興味あったり。
風来のシレン最新作も出るので買うとしてもどちらか片方になるだろうな、シレンの方が好きだが今回の両作のSSを見る限りデザインがチョコボの方が俺好みだったりする。
とはいえこの時期はスマブラで忙しいから買うとしても発売日には買わないだろうな(ry
・メトロイドプライム3 コラプション
Wii FPS 2007年発売予定
何もない時期なら飛びつくんだが比較的攻略に時間の掛かるタイトルなので今回は慎重に、詳細情報が出てないからそこまで欲しいというわけでもないし、まぁいつかは買うだろうけど。
やる時間がないだろうから発売日にはスルーする可能性が高いな。
・オペレーション・ダークネス
Xbox360 ホラー・シミュレーションRPG 2007年10月11日
TPS的な感じらしい。
興味はあるんだが時期が悪い、買うとしたらHalo3が予想外につまらなすぎて売ってしまった場合とか(ry
・ギアーズ・オブ・ウォー(Xbox360 プラチナコレクション)
Xbox360 TPS 2007年11月1日
前々から欲しいなぁとは思っていたギアーズが廉価版で登場。
これを機会に買うのも良いんだがマリオギャラクシーと同じ日なのでスルーかt(ry
やや出遅れた感があるのも問題か。
・アサシン クリード
Xbox360 アクション 2007年11月29日
まず雰囲気が良い、ROのモロク的な感じの街で暗殺業を営むアクションゲーム。
まだ詳細が出そろってないので判断しかねるが宣伝文句を見る限りかなり面白そうではある。
ただ時期的にスマブラXとかぶるので完全スルー対象、いつかは買うかもしれないって感じかなぁ。
・真・三国無双5
Xbox360 アクション 2007年11月発売予定
無双シリーズ最新作。
箱○マーケット(って書くとはなまるマーケットみたいだn)でPVを落とせたので見たんだが。
う~ん・・・。
綺麗になっただけで結局ただの三国無双というか・・・、いまいちこう、すげえ!と思う物が無かった、呂布がゴキブリ化したのも個人的にはマイナス(ry
・ロストオデッセイ
Xbox360 RPG 2007年12月6日発売予定
自称大作の法則はあるものの、ここ最近ずっと王道RPGやってないなぁとか思ったので一応検討してみる。
・SDガンダム ジージェネレーション スピリッツ
PS2 シミュレーションRPG 2007年11月29日発売予定
非常に興味があるものの時期的にスマブラと(ry
スルーかなぁ。
・スーパーロボット大戦OG外伝
PS2 シミュレーションRPG 2007年12月発売予定
そもそもOGSがまだOG1の中盤という致命的な状況をなんとかしないと(ry
しかしフリーバトルモードは正直俺のスパロボにおける目的の8割を果たしてくれるモードなのでこれだけ目当てで買うかもしれない。
大体こんな所かな。
PS3でウォーホークってのも気になるけどPS3買ってまでやりたいかと言われると・・・って感じだしスルー。